当事務所のWebサイトに公開しているメールアドレスだけでなく、

プライベートのメールアドレスに対しても、本投稿にあるような

成りすましメールを受信することがあります。

 

この記事にたどり着いたあなたにも、送信者・差出人がメガバンクのメール

アドレスで、タイトルが「本人認証サービス」というメールを受信している

ことでしょう。

 

そこで、送信者・差出人のメールアドレスを見た時に日本のメガバンクである

にもかかわらず@yahoo.com.tw であることに違和感を感じたことでしょう。

@(アットマーク)の右側部分(ドメイン)が”tw”となっていることが

変ですよね。

日本の銀行なのに・・・。

 

メールの本文を読んでみると、文章が丁寧でない。

「貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。」

貴様(きさま)って、日本のメガバンクの行員が預金者宛のメールに使う言葉

じゃないですよね。

 

「以下のページより登録を続けてください。」と

銀行のWebサイトにアクセスさせるためのリンクを書いていますが、

そのリンクを右クリックしてリンクをコピーしたあと、メモ帳など

で貼り付けすると.comや.netのアドレスになっています。

これも変ですよね。

 

昨年あたりから、このようなメールを受信しています。

普段から受信したメールに対して、メールアドレスを見る、リンクは安易に

クリックしない。

クリックする場合には、右クリックしてリンクコピーした上でメモ帳に貼り

付けした上で、リンクと貼り付けしたアドレスが一致していることも見ましょう。