携帯電話にもカメラ機能がついてから、よりカメラが身近になって、
撮影するという行為は、特別な準備をすることなく被写体にピントを
合わせて、ポチッとボタンを押すだけで撮影できてしまいます。
デジタルカメラのシャッターを押した際、撮影した画像データはメモリに
保存されるます。

メモリには、撮影した画像データだけでなく、撮影した日時やデジタル
カメラの機種、絞り値、画素数、ISO感度などといった情報も付加されて
保存されています。
このような情報を記録するための形式(ファイルフォーマット)を規定
したものをEXIF(Exchangeable image file format)といいます。
デジカメや携帯電話、スマートフォンなどで撮影した際にも、画像データ
と一緒に、撮影した日時やデジタルカメラの機種が保存されています。
GPS機能がついた機種だと、緯度経度も保存されています。

撮影した日時やデジタルカメラの機種、絞り値、画素数、ISO感度などを
「EXIFデータ」を称して説明します。

では、簡単に「EXIFデータ」を見るならば、パソコンから撮影した
画像データを右クリックして「プロパティ」を選択します。
Windows 7であれば「詳細」タブをクリックすることで、「EXIFデータ」を見ることが出来ます。
※Windows XPの場合は、「概要」タブをクリックします。

GPS機能付きのデジタルカメラやスマートフォンで撮影した
画像データには、緯度経度も付加されています。
地図機能がある写真管理ソフトを使えば、撮影日付や撮影場所が
分かるので、便利。

しかしながら、緯度経度が画像データと共に保存されていることを
知らないで、アップした場合には、プライベートを公開することに
なってしまいます。
特に、自宅や友人宅などプライベートな場所で撮影した写真を、
よかれと思ってアップすると、所在地といった個人情報をさらして
しまうことになりますので、注意が必要です。
仕事で使用する場合も、注意が必要です。

スマートフォンでの撮影には、GPS(機種によっては位置情報通知)
機能をオフにして撮影するといった操作が必要だと思います。

「EXIFデータ」を編集出来るフリーのソフトもありますので、
パソコンで削除した上で、アップすることを勧めます。

Facebookに写真をアップする際、「EXIFデータ」は削除されていました。
私が実験した際、「EXIFデータ」が削除されていることを確認しました。

GPS機能付きのデジタルカメラ(スマートフォン含む)と
EXIFデータのメリットとデメリットについて、2011年の
6月にパソ救の勉強会にて話をさせていただきました。
当日参加した方ならば、このようなことはないと思います。