家庭内でルータやハブを設置して、パソコン、タブレット型PC、プリンタを
ネットワークにつなげる”ホームネットワーク”が普及しているという記事
がありました。

当初、パソコン1台だったのが2台3台と増えてきて、据置型ゲーム機や
携帯型ゲーム機をネットワークに繋いでのネット対戦。
タブレット型PCやスマートフォンユーザは、自宅にいるとき宅内に
設置した無線LAN経由でネットにアクセスしていることがあるようです。

先日、自宅に無線LANの環境を用意したいので、教えて欲しいという
相談がありました。
「無線LANのノートパソコンは、現在、LANケーブルで繋いでいる。
それを、家のどこでにいても、ネットワークにつなげられてたいいな。」
ということで、無線LANをお考えのようでした。

家の間取りを聞くと、3階まであるということだったので、アンテナ付の
無線LAN親機や設定について説明しました。
後日、ご相談があるかもしれません。
ホームネットワークをより便利・快適にするためには、利用目的や接続す
る機器、間取りなどを聞きながら、機器の選定・アドバイスをする必要が
あることを、知っています。

これからホームネットワークには、パソコンはもちろんですが、
「デジタルテレビ」、「タブレット型PC」、「スマートフォン」、
「プリンター」、「DVD ・ブルーレイ・HDDレコーダー」などが
繋がると思われます。

パソコンやタブレット型PCなど複数機器によるプリンターへの印刷、
外出先からスマートフォンで自宅パソコンやファイルサーバのデータに
リモートアクセスするなど利便性が向上します。
その際には、ルータに特別な設定が必要となるでしょう。

利用目的や機器の特性を考えながら、無線LAN親機と子機の選定だけ
でなく、LANの設計・設定が必要だと考えています。
アドバイスできる人間も必要とされるのでは???と思っています。