前回の投稿では、

文房具を数えた結果を表にしました。

bunnbouguhyou2016112703

次は縦棒のグラフ作成をします。

Excel2010で作成していますので、

それ以外のバージョンでは操作が異なります。

 

文房具の表には合計欄がありませんので、

セル[A3]をクリックします。

[挿入]タブをクリックして、

[グラフ]グループの[縦棒]をクリックします。

表示された縦棒グラフのメニュー一覧から、

今回は[2-D縦棒]をクリックします。

bunbougu2016112801

 

グラフが作成されました。

bunbougu2016112802

 

ぱっと見、

グラフが出来ているので「よしよし」と思うかもしれません。

が、

グラフタイトルが「数」というのは・・・と、

縦軸のメモリが「0.5」ずつとなっていることに

違和感を覚える方もいらっしゃることでしょう。

 

そこで、

(1)既にあるグラフタイトル「数」を「文房具数」に変更

(2)縦軸を「0.5」から「1」に変更

することにします。

 

グラフ中央にある「数」の文字をクリックすると枠線が表示されます。
※「数」をダブルクリックしません。

bunbougu2016112803

そこで、

再度、「数」をクリックすることで、

カーソルが点滅してグラフタイトルが編集可能になりますので、

「数」を削除して「文房具表」と入力しましょう。

bunbougu2016112804

 

次は、縦軸の目盛りです。

グラフの空白部分をクリックすると枠が表示されます。

エクセル画面の右上にある[グラフツール]の[レイアウト]タブを

クリックします。

[レイアウト]タブの[軸]グループの[軸]をクリック、

[主縦軸]にマウスカーソルを移動させると、

追加でメニューが表示されます。

そのメニューの中から[その他の主縦軸オプション]をクリックします。

bunbougu2016112805

 

[軸の書式設定]画面が表示されます。

[目盛間隔]が[自動]で「0.5」となっている箇所を変更します。

bunbougu2016112806

 

[目盛間隔]で[固定]をクリックし、

「0.5」を「1」に変更して、

[閉じる]ボタンをクリックします。

bunbougu2016112807

これで、

文房具の表とグラフが完成しました。

bunbougu2016112808